経団連のナマの声 メモより

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=780607725&owner_id=12631570

名古屋の自衛隊派遣一部違憲判決、
アイフルの子会社ライフを相手の一斉提訴などなど、
書きたいテーマはいっぱいあるのに、書く時間どころか、名古屋の判決をじっくり読む時間もとれない……

今日は人のふんどしです。
10月2日に日弁連が富山でシンポジウムを開きます。
テーマは「労働と貧困~拡大するワーキングプア 人間らしい生活と労働を考える」

それに関連して、経団連に「協力して下さい」と挨拶に行ってきた弁護士さんがいます。いや~、ケーダンレンて、やはり竹中平蔵の生き写しみたいな人がいたそうです。

そのメモを転載するだけの、手抜きです。

(  )内はどろの感想。

応対したのは日経連労政二課。

  • どれだけ協力できるか分からない。
  • 確かにワーキングプアの問題はあるが、その根源が「差別的取扱」からくるのか。
  • 最低賃金だけの問題だと考えているのか。
  • グローバリゼーションにおける日本のポジションということはどう考えられているのか。
  • 派遣法にどういう問題があると考えられているか?
  • 労働基準法ベースにそれが守られていないということか?
  • 制度にそもそも問題があるということか?
  • 日雇派遣が問題とされているが、日雇雇用をなくすと中小事業者はどうなるのか。

(一番利用しているのは大企業では?)

  • 労働者は自分で仕事を探せるのか?
  • 職探しの問題が起こる。もっとひどいことになる。昔のように山谷や高田馬場に集まるのか。
  • 今はIT化し携帯電話で仕事をもらう。それができなくなるとどうなるのか。

(変な議論だね。派遣法があろうがなかろうが労働市場の需給関係に変動はなかろう?派遣法ができても失業率は改善していない。派遣法ができたことによって不安定雇用が増えて給料が下がっているから問題になっているんだろうが。)

  • データ装備費は問題であった。こすいことせずに素直に賃金を下げればいい。
  • 私は派遣法改正の時の審議会担当
  • 派遣法に全部結びつけるのは間違い。
  • もともと(労基法は)守られていない。もともと派遣・請負は行われていた。これをなくして大丈夫なのですか?

(もともと労基法が守られていないから、守らなくてもよいことにしたと言いたいのだろうか?)

  • 請負業者は、ニートのような自分で起きもしない人を「買い集めている」のが事実。規制すれば「奴らが」仕事することはありうるのか。

(このあたり、経営者の人間観がよくわかるわ。)

  • イギリスの就労支援は犯罪対策である。「有象無象」がいる。
  • ILOでは貧困が議論。農業が成り立たない国の地域別農業開発。日本のワーキングプアなんて「たいしたことはない」と思う。
  • パート法でも審議委員をした。
  • 社会保障で言えば少子高齢化をどう考えるのか。社会の成熟度が問題。
  • 後期高齢者のバッシングがあるがでは、財源はどう考えるのか。
  • イギリスでは高齢者に人工透析しない。そういうことも全部トータルで見てきてほしい。
  • 税制で言えば課税最低限の問題がある。それでパート主婦に働きやすさを与えてきた。
  • 非正規と均等待遇というならば正社員についても成果主義にするのか。
  • 生活保護水準も率など地域でばらつきがある。

(論点をどこまでも拡散していって、相手をうんざりさせる手口だね)

  • 法人税は海外に比べて高い。
  • サービス産業ではオペレーターだけ東京大阪におけばよい。
  • 日本は賃金が高い。賃金は下方硬直性がある。
  • 変動はボーナスですべきなのにしない。
  • 退職金も未だに賃金ベースである。
  • 円高の問題もある。
  • インターナショナルに見れば企業はベトナムに行った方がよいということにもなる。

(要するに儲からなきゃ、日本なんか見捨てるぞということだ。こういう連中が愛国心教育の提言なんてのをやってるのは、悪い冗談だね)

  • 所得税は、支える側にも負担を支える側にまわってもらう。
  • 課税最低限も高い。後世世代に負担を先送り。
  • 北欧も欧州も物価が高い。日本のサービスは安い。
  • 貧困については人口の高齢化で8割説明がつく。
  • 大竹教授の論文を読んでほしい。
  • 今年は正規採用は増えていることも考えてほしい。
  • 職業訓練・・・民間でもすすむ。ジョブカード制度。
  • フリーターのねえちゃんが働いても、お父さんのようになると働かないとどうするか。
  • 馬を水飲み場に連れて行っても馬は飲まない・・・

……ということで、わかったのは、

ケーダンレンから見れば労働者(それも若年労働者)は自分で職探しをする気がなくて、買い集める対象であって、バカで、ワーキングプア矛盾なんて大したことないと(もっとひどくなっても当然?)。

昔から労働基準法なんか自分たちは守っていないと。
派遣法はその法律違反の状態を追認して合法化したのでよかったと。

賃金はもっと堂々と下げろ、と。
所得税はガッツリ上げて、法人税は下げろと。
文句を言ってると海外に出て行くぞと。

こんなのが金で自民党を買い取って「品格ある国家」を作って下さっているんだから、そりゃあいい国になるはずだわ、日本の国は。