泥憲和全集——「行動する思想」の記録

2017年5月3日憲法記念日に永眠された泥憲和さん。300万字を超える「行動する思想」のアーカイブです。

ホーム
反貧困
日本の貧困

体感的アベノミクス

2016/3/19 日本の貧困, 反貧困

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1951178834&owner_id=12631570

こんな感じかなあ(適当)

ご感想やご意見は 「泥憲和」Facebookページへお送りください。

シェアする

Doro Project

関連記事

「生活保護不正受給」の背後にある事情

詐欺容疑で元共産党県議ら逮捕=生活保護の不正受給関与―徳島県警 時事通信社1月26日 14:01 * 家賃補助の不正取得? よくわからん記事だな。 家賃が保護基準をオーバーしていても、基準内の金額だけが支給され、オーバーした分は自己負...

記事を読む

母子加算復活の意味するもの

前の日記 「母子加算12月に復活 とんでもない甘やかしだ!(反語的投稿)」 の毒が効き過ぎて誤解されたので、ちゃんと書いておきますね。 1.貧しいのは生活保護家庭だけではない この10年で世帯収入が大幅に減っています。 199...

記事を読む

「罰する法律がないから違法ではない」という論理を認めない

(前半はかっこいいのに、後半はシティズのせいでドタバタ日記になってしまいました……。トホホ) 明日2月19日、最高裁が、アイフル子会社「シティズ」を断罪することがわかりました。 契約を悪用し、「支払いが1日遅れた」などという理由でペナルティ(*...

記事を読む

アホな弁護士は客を破綻させる

かわいそうな人がいる。 もう10年も前のことだが、失業などの事情が重なって借金をつくり、うっかり雑誌広告の金融会社(表向きは優しいけど、実際は暴利のヤミ金ばっかりですよ!)に手を出したものだから、ヤミ金をたらい回しされて、どうしようもなくなった。ヤミ金に...

記事を読む

被災地でまかりとおる生活保護崩し

仙台の仮設住宅で聞き取り調査した方の話。 9月以降に入居された方の実態を聞き取っていたら、月収1万5千円で暮らしていることが判明したという。保護課に行ったら「義捐金がなくなってから来てください」と言われたとのこと。これでは放射能にやられる前に栄養失調...

記事を読む

【怒】サラ金を応援する民主党議員がいる!(1)

サラ金のためにこれまで一体、幾万人が自殺したでしょうか。なのに、「年利18%の利息ではやっていけない」というサラ金の言い分を受け入れて、法定金利の引き上げを画策している民主党議員がいます。なんということでしょうか。 たしかに多くのサラ金が経営危機...

記事を読む

公務員を引きずり込むヤミ金の手口

兵庫県の職員が、ヤミ金に脅されて、詐欺行為に使われた口座の不正開設に関与したという疑いで逮捕されました。八鹿土木事務所の所長は「事実であれば遺憾であり、申し訳ない。事実確認後、厳正に対処したい」と話したといいます。しかし、これは不祥事でかたづけるべき問...

記事を読む


日本てそんなにひどい国かい?
安保法制賛成派の勘違い その一覧

カテゴリー

  • 憲法 (62)
    • 憲法と自衛隊 (12)
    • 護憲的自衛論 (22)
    • 自民党改憲案 (13)
    • 憲法集会 (15)
  • 安全保障・軍事 (173)
    • 安全保障・軍事 (72)
    • 自衛隊 (18)
    • 領土問題(尖閣・竹島・北方四島) (17)
    • 田母神俊雄批判 (27)
  • 沖縄 (84)
    • 沖縄米軍基地 (33)
    • 日米地位協定と米兵の犯罪 (13)
    • 沖縄と教科書問題 (15)
    • 沖縄強制集団死事件(大江・岩波裁判) (23)
  • 東アジア (61)
    • 中国 (14)
    • 韓国 (5)
    • 北朝鮮 (42)
  • 国際紛争・テロ (83)
    • テロとの戦争 (17)
    • アメリカ (9)
    • イラク (8)
    • アフガニスタン (6)
    • イスラエルとパレスチナ(ガザの戦争) (19)
    • ソマリア海賊問題 (18)
    • スリランカ (1)
    • グルジア(ジョージア) (1)
    • コスタリカ (4)
  • 歴史認識 (104)
    • 日本の戦争 (30)
    • 靖国神社 (13)
    • 南京大虐殺 (13)
    • 従軍慰安婦 (32)
    • 韓国併合 (9)
    • 中国人強制連行 (4)
    • 朝鮮人強制連行 (3)
  • 差別・レイシズム (76)
    • 差別・レイシズム (24)
    • 国籍と権利 (7)
    • 在特会と在日特権デマ (21)
    • 京都朝鮮学校襲撃事件 (5)
    • 朝鮮学校無償化 (7)
    • カウンター (12)
  • 原発問題 (67)
    • 事故原因と対応 (19)
    • 放射線の危険性 (11)
    • 電力会社の倫理と再稼働 (8)
    • 原発と格差社会 (3)
    • ガレキ処理問題 (4)
    • 経済・電力・安全保障 (7)
    • 脱原発の市民運動 (10)
    • 心ない人々 (5)
  • 反貧困 (82)
    • 日本の貧困 (14)
    • 格差助長社会 (11)
    • 生活保護 (15)
    • 子どもの貧困 (5)
    • クレサラ・多重債務問題 (37)
  • 労働問題 (25)
    • 労働問題 (14)
    • 派遣労働者 (11)
  • 政治・社会・時事評論 (149)
    • 国内ニュース (41)
    • 海外ニュース (16)
    • 日本政治の劣化 (46)
    • 橋下徹批判 (46)

よく読まれている記事

  • 故渡辺淳一と朝鮮人強制連行
  • 自衛隊兵器のお値段表
  • ナニワ金融道の名セリフ
  • 上位カーストの少女に恋して殺された少年 インド
  • 文玉珠さんの2万円は価値があったのか?
  • 年月日順

    • 2016年3月 (7)
    • 2015年6月 (2)
    • 2015年5月 (9)
    • 2015年2月 (3)
    • 2015年1月 (2)
    • 2014年12月 (2)
    • 2014年10月 (9)
    • 2014年9月 (1)
    • 2014年8月 (4)
    • 2014年7月 (4)
    • 2014年6月 (9)
    • 2014年5月 (3)
    • 2014年4月 (15)
    • 2014年3月 (2)
    • 2013年11月 (1)
    • 2013年9月 (1)
    • 2013年8月 (6)
    • 2013年7月 (14)
    • 2013年6月 (20)
    • 2013年5月 (23)
    • 2013年4月 (14)
    • 2013年3月 (8)
    • 2013年2月 (10)
    • 2013年1月 (13)
    • 2012年12月 (13)
    • 2012年11月 (26)
    • 2012年10月 (17)
    • 2012年9月 (5)
    • 2012年8月 (5)
    • 2012年7月 (6)
    • 2012年5月 (2)
    • 2012年4月 (11)
    • 2012年3月 (11)
    • 2011年12月 (1)
    • 2011年11月 (6)
    • 2011年10月 (11)
    • 2011年9月 (9)
    • 2011年8月 (9)
    • 2011年7月 (2)
    • 2011年5月 (13)
    • 2011年4月 (16)
    • 2011年3月 (6)
    • 2011年1月 (14)
    • 2010年12月 (19)
    • 2010年6月 (7)
    • 2010年5月 (41)
    • 2010年4月 (8)
    • 2010年3月 (12)
    • 2010年2月 (6)
    • 2010年1月 (15)
    • 2009年12月 (26)
    • 2009年11月 (15)
    • 2009年10月 (20)
    • 2009年9月 (16)
    • 2009年8月 (19)
    • 2009年7月 (8)
    • 2009年5月 (14)
    • 2009年4月 (16)
    • 2009年3月 (9)
    • 2009年2月 (15)
    • 2009年1月 (21)
    • 2008年12月 (19)
    • 2008年11月 (28)
    • 2008年10月 (27)
    • 2008年9月 (15)
    • 2008年8月 (3)
    • 2008年4月 (10)
    • 2008年3月 (27)
    • 2008年2月 (12)
    • 2008年1月 (12)
    • 2007年12月 (12)
    • 2007年11月 (13)
    • 2007年10月 (16)
    • 2007年9月 (27)
    • 2007年8月 (19)
    • 2007年7月 (33)
    • 2007年6月 (2)
    © 泥憲和全集——「行動する思想」の記録.