思い上がるな、電力会社! 浜岡原発3号機7月再開計画

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1713573743&owner_id=12631570

浜岡原発3号機 7月再開の計画
*http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1586686&media_id=2

電力会社は思い上がってはいけない。
福島原発が今のところ無事なのは、偶然に起きた信じられないほどの奇跡のおかげなのだから。

定期点検中で原子炉が動いていないのに、4号機建屋が水素爆発した。その理由は、何らかの理由で4号機の核燃料貯蔵プールの水が一時なくなったからだ。そのために使用済み核燃料が発熱して溶け始めた。被膜に使っているジルコニウムが溶けて水と反応し、大量の水素が発生し、水素爆発につながったのだ。その後水位が回復して温度上昇は止まったが、水が干上がったままだったら、今頃はとてつもない量の放射線が制御も出来ない状態で噴出し続けていただろう。

ではどうして水位が回復したのかと言えば、水素爆発で、たまたま運良く、水が溜めてあった隣のプールとのしきいが壊れて、核燃料プールに水が流れ込んだからだという。

参考:「4号機燃料プールの件(再考)」(失敗学界HP)
http://www.shippai.org/images/html/news559/YoshiokaMemo14.pdf

隣のプールは、いつもは空にしてあるそうだ。4号機が定期点検中だったから、たまたま、水が溜めてあったのだ。爆発で、厚さ7cmもある鉄扉が壊れ、都合良く核燃料プール側に水が流れ出したのだそうだ。

その偶然のせいで、関東は救われたのだ。もしも鉄扉が頑丈で壊れなかったら、使用済み燃料がメルトダウンしていた。もしも別の所が壊れていたら、水は外に流れ出てそれでおしまい。やはり燃料は溶け出していたはずだ。

1万本の使用済み核燃料が一斉に溶け出して、覆いも何もない状態で、途方もない量の放射性物質を拡散しただろう。福島原発はとても人間の近づける場所ではなくなっていただろう。それ以後のすべての復旧作業は、一切できなかったはずだ。格納容器の冷却もできず、圧力容器は内圧で爆発しただろう。大げさではなく、日本は終わっていたかも知れない。

福島原発事故がどうにか現状程度のレベルで収まっているのは、命がけで戦っている作業員のおかげでもあるが、いくつかの幸運のおかげでもあるのだ(風向きが良かったとか、大きな余震がこなかったとか、2度目の津波がこなかったとか、他にも人智を超えた偶然が事態を救ってくれた)。

ガタガタになっている配管、ひびの入った建物、ゆがんだ鉄骨に支えられている構造物……大きめの余震があってこれらの一つでも損壊したならば、すべての復旧計画がおじゃんになり、今度こそ本当にチェルノブイリを超える。

いま、けっして人間の力だけで、技術だけで勝っているわけではないのだ。運任せ、神頼みの面が大きいのだ。

電力会社は思い上がってはいけない。現場技術者には、それは痛いほど分かっていることだろう。わかっていないのは、経営者だ。投資家、株主だ。ゼニの亡者どもだ。運転を再開しなければ株価がどんどん下がって何億円か損するじゃないかという、国民からすれば実に下らない個人的損得勘定が、安全よりも優先なのだ。再開を急がせているのは、この連中なのだ。

では、どうしてガリガリ亡者どもの意見ばかりがまかり通るのか。社内で正しい警告を発すればたちまち干され、閑職に追いやられ、アカだと決め付けられて差別されるという、社内民主主義の欠如。いや、社内ばかりではなく、政界でも、地域社会でも同様だ。

民主主義が機能していない事が、この国が現在陥っている機能不全の最大の原因ではなかろうか。こういった社会の有り様こそが、福島原発事故の、本当の原因なのではなかろうか。